GALAXY NEXUSを4000mAhにする超大容量バッテリー登場 (06/24)
これは欲しい! auから濃いピンクのGALAXYとREGZAタブ (05/22)
アニメ“BLOOD-C”とコラボした「KINGSOFT Internet Security」が限定無償公開 (05/21)
Xperiaと連動する腕時計SmartWatch MN2が発売決定 (04/03)
Microsoft、「Internet Explorer 10 Platform Preview 5」を公開 (03/01)
“PSP the Best”&“PS3 the Best”2012年4月のラインアップが公開 『Oblivion GOTY Edition』などが登場 (03/01)
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
KDDI、ワンセグなどおなじみ機能搭載のAndroid端末「AQUOS PHONE IS13SH」
KDDI、沖縄セルラーは26日、auスマートフォンの新製品「AQUOS PHONE IS13SH」(シャープ製)を発表した。2011年11月中旬以降に発売する。
AQUOS PHONE IS13SHは、約4.2インチ QHD(960×540ドット)ディスプレイを搭載したスマートフォン。日本の携帯電話でおなじみのワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信などの機能を 搭載するほか、IPX5/IPX7等級の防水性能も備える。このほか、常時表示が可能な2.1インチメモリ液晶を採用したサブディスプレイも備える。OS はAndroid 2.3.5を採用した。
機能面では、オートフォーカス対応の約804万画素CMOSカメラを搭載。さらに、写真をワンタッチでデコレーションメールに変換できる「速デ コ」、シーンに合わせてバッテリー消費を抑えられる「エコ技」といった機能も利用できる。このほか、Eメール(~@ezweb.ne.jp)、Wi- Fi(IEEE802.11b/g/n)、Cメール、GPS、WIN HIGH SPEED、Bluetooth(3.0)、国際ローミングサービス「グローバルパスポート」などに対応する。
寸法・重量は、約65(W)×132(H)×8.9(D)mm・約131g(ともに暫定値)。連続通話は約560分、待受時間は約400時間(とも に暫定値)。外部メモリとして、最大32GBのmicroSDHCメモリーカードが利用可能。カラーバリエーションはエアリーピンク、シャドーブラックの 2色。
引用ページ
なかなか、いい!
IS03の専売特許だったのにな~、メモリ液晶

- 関連記事
-
- WiMAX&防水対応でも8.7mmの薄型 京セラ「DIGNO ISW11K」
- KDDI、女性向け機能を多数搭載するスマートフォン「MEDIAS BR IS11N」発表
- KDDI、ワンセグなどおなじみ機能搭載のAndroid端末「AQUOS PHONE IS13SH」
- ドコモのMEDIAS N-04CとF-12C、更新ファイルの提供を一時停止
- auのAndroid端末向けアプリ7種が無料または半額になるキャンペーン
- 相互リンク追加 (08/06)
- キーボード購入、BSKBU03シリーズ (07/10)
- GALAXY NEXUSを4000mAhにする超大容量バッテリー登場 (06/24)
- 相互リンク追加 (06/24)
- これは欲しい! auから濃いピンクのGALAXYとREGZAタブ (05/22)
- アニメ“BLOOD-C”とコラボした「KINGSOFT Internet Security」が限定無償公開 (05/21)
- Xperiaと連動する腕時計SmartWatch MN2が発売決定 (04/03)
- 相互リンク追加 (03/07)
- Microsoft、「Internet Explorer 10 Platform Preview 5」を公開 (03/01)
- “PSP the Best”&“PS3 the Best”2012年4月のラインアップが公開 『Oblivion GOTY Edition』などが登場 (03/01)
